株式会社設立サポート
当事務所に依頼するメリット
1 許認可の相談も
新規事業を始めるにあたって、あらたに許認可を取得しなければならないケースも多いと思います。行政書士は許認可申請業務を専門としておりますので、併せてご相談頂くことが可能です。
2 設立後のサポート体制
設立したら終わりでなく、会計や、会社法務に関するご相談にも柔軟に対応しております。幣所でカバーできない領域に関しては、他の専門家のご紹介も可能です。
3 個人のライフプランもご相談可能です。
相続や生命保険などの個人資産運用に関しても、ご相談可能です。
費用
ご自身で設立した場合との比較です。
費目 | お客様ご自身で手続き | 幣所にご依頼 |
---|---|---|
定款認証(公証役場手数料) | 約32,000円〜52,000円 | 約32,000円〜52,000円 |
収入印紙 | 40,000円 | 0円(電子定款作成のため) |
登録免許税(法務局) | 150,000円 | 150,000円 |
事務所報酬 | 0円 | 88,000円(税込) |
合計 | 約222,000円〜242,000円 | 約270,000円〜290,000円 |
幣所は電子定款を作成致しますので、収入印紙代4万円が不要です。お客様ご自身でお手続きされた場合と比較すると実質的な差は約5万円です。
会社設立までの流れ
面倒な手続きはお忙しいお客様に代わり、専門家がサポート致します。
印鑑証明書の取得
↓
会社の基本事項の決定(会社設立シートで確認していきます)
↓
設立する会社で使用する印鑑の作成(代表者印・確認・銀行印)
↓
委任状や、必要書類に押印お願いします。
↓
資本金の払込と通帳のコピーをお願いします
↓
事務所手数料をお振込み願います。
↓
ご入金確認後、パートナー司法書士が会社設立登記申請を行います。
↓
会社設立登記審査に1週間〜10日程度要します。
↓
会社設立登記審査完了
↓
会社の登記簿謄本、印鑑カード、印鑑証明書、還付書類をお渡しします。
↓
税務署届出、法人口座開設(税理士のご紹介も可能)
↓
会社設立後はアフターフォローサービスもございます。
お問い合わせ
お問い合わせは直接お電話いただくか、お問い合わせフォームをご利用下さい。
電話:022-702-1986